オススメポイント
グループ・団体様大歓迎
豊富な施設とサービスでお出迎え。
暖香園にある会場は、会議のほかに、研修・セミナーなど目的に合わせたシーンを演出することができます。
グループ・団体様のご旅行を盛り上げる最適なプランをご用意しております。
お気軽にお尋ねください。
以下の2か所はホテル3軒隣直営ボウリング場
会議室《サンテラス》
併設「サンテラス」
スクール形式の会議や、展示会場など多目的会場として用途に合わせてお支度いたします。
定員:80名
利用料:6,600円
用途:展示会、各種パーティー、会議等
会議室《バンケットルーム》
ボウリング場内2階「バンケットルーム」
定員:100名
利用料:6,600円
用途:研修会・会議
その他
プロジェクター・スクリーン:5,500円
会場内看板:1,100円
大宴会場
暖香園ではご人数に合わせて多彩な宴会場をご用意しております。
皆様のご一緒での賑やかなひとときをお楽しみください。
収容人数:250名
中宴会場
小人数のグループでお越しのお客様もご利用いただけます。
収容人数:40名
椅子・テーブル席
椅子・テーブルのお席もご用意しております。
食事時間は18時、18時30分、19時より開始時間をお選びください。
最終のお食事終了時間は21時でございます。
寛ぎの客室
本館和室
和室10畳一間・バストイレ付。
畳のお部屋なので、手足を伸ばしてリラックスできます。
※全室禁煙
本館洋室
洋室が2室ございます。
ご希望のお客様はお問い合わせくださいませ。(ツインベッド)
※全室禁煙
豊富な湧出量を誇る、名湯「伊東温泉」
その豊富な湧出量から、別府、熱海とともに日本三大温泉郷のひとつに数えられる伊東温泉郷。
25度から68度の温泉が毎分約32,000リットルという、関東随一、全国有数の豊富な湧出量を誇ります。
泉質は単純泉にて、さらりと肌に優しい温泉。
体に対する刺激が低く、乳幼児や高齢者の方の入浴に適しています。
リュウマチ・脳卒中の回復期・骨折や外傷・病後の回復期などに効能があります。
無色無臭、柔らかでどなたでも楽しめる名湯です。
大浴場「するが」
単純温泉の大浴場「するが」は、広々した湯船が人気です。
備長炭の隙間から溢れ出る温泉につかって、心も身体もリラックスしてください。
露天風呂「やんも」
やまももの木の下で、湯のせせらぎを聞きながら浸かる「やんも」。
広々として湯船からあふれ出るお湯につかり、ゆっくりと旅の疲れを癒して下さい。
大浴場「さがみ」
勢い良く湧き出る、良質な伊東温泉の湯を贅沢に湛える大浴場。
湯口から聞こえる湯音に癒されながら、ゆったりとお寛ぎください。
露天風呂「うらら」
落ち着いた雰囲気の「うらら」。
屋根があるので、雨の日でもご利用いただけます。
横には植木もあり、屋根付きなのに露天の気分が味わえます。
新鮮な旬の素材を使う彩りのお料理に舌鼓
お料理プランは季節により内容が変わります。
※アレルギーの方には事前に予約係より「食物アレルギーについてのアンケート」をお願いしております。ただし、混入成分(調味料等)を完全に除くことはできかねます。お客様の安全第一を考えお料理のご提供ができない場合もございますがご承知くださいませ。
ご夕食
新鮮な海の幸を盛り込んだ、暖香園板長自慢の会席料理。
その季節ならでは、旬の味覚をお楽しみください。
朝食バイキング
ゆったりと落ち着いた雰囲気の専用のお食事処にて、時間を気にせずごゆっくりとお楽しみください。
別邸 きた岡
[別邸 きた岡]は、本館から徒歩3分程離れた場所に静かに佇む、暖香園の特別室。
広い中庭を眺める4棟の離れは、それぞれに趣の異なる贅沢な造り。
全ての離れに伊豆石を使用した掛け流しのお風呂を備えています。
良質な温泉に気兼ねなく浸かるひとときをお楽しみください。
趣の異なる4つの離れ
離れ「かすみ」 12帖+8帖+6帖
離れ「あおい」 12帖+8帖+4.5帖
離れ「もみじ」 10帖+4.5帖
離れ「松風」 12帖+6帖
※全室禁煙
源泉かけ流しの内風呂
各お部屋には、それぞれ源泉掛け流しの内風呂を備えております。
伊豆青石を用いた浴槽は、水に濡れると美しい青色を映します。
お客様だけの専用のお風呂にて、気兼ねのない湯のひとときをお過ごしください。
贅沢な味わいの特選料理
離れ客室にご宿泊のお客様へは、本館プランのお料理をグレードアップした特選料理をお召し上がりいただきます。
旬の食材と地元の海の幸を贅沢に使用した、板長渾身のお料理をお楽しみください。
多彩な施設
屋外プール
夏の期間ご利用いただける屋外プール。
子供用プールもございますので、小さなお子様も安心してお遊びいただけます。
ご家族で夏の楽しいひとときをお過ごしください。
2025年営業日 7/19(土)14:00 オープン
8/23(土)17:00 終了
営業時間 9:00~17:00
卓球場
ご利用料金:通常30分900円(1台につき)
ご宿泊の方は始めの30分は100円引き(1台につき)
その後10分ごと300円(1台につき)
お土産処
銘菓・地酒をはじめとする地元特産品はもちろん、旅の思い出となるお土産の数々を豊富に取り揃えております。
営業時間 8:00~21:00
浴衣コーナー
1階売店横にお子様用、大人用の浴衣がありますので、こちらからお部屋にお持ちください。
※お部屋に浴衣のご用意はございません。
クラブ「トム・トム」
ロビースペースは夜になると、ゆっくりお酒を楽しみたいお客様のためのクラブに。
グループ様はもちろん、お一人様でも気軽に楽しみいただけます。
営業時間 19:00~24:00
ラストオーダー 23:30
カラオケ・ゲストルーム
クラブ「トム・トム」内に併設されたカラオケルームです。
貸切り空間としてもご利用いただけます。
90分飲み放題!歌い放題!
お一人様 /3,000円 (カラオケ、おつまみ、飲み放題)
※10名以上でのご予約でお願い申し上げます。
営業時間 19:00~24:00
ラストオーダー 23:30
魅力的な観光スポット
大室山(お鉢めぐり)
お椀をふせたようなシルエットが特徴的な「大室山」。
山頂へは爽快な空中散歩が楽しめるリフトで向かいます。
およそ1kmの噴火口を散策するお鉢めぐりでは富士山、伊豆七島、相模灘などの素晴らしい眺望が楽しめます。
小室山(つつじ・椿)
一年を通して季節の花々が楽しめる「小室山公園」。
40種類・10万本のつつじが咲き誇る「つつじ園」は必見です。
4月には真っ赤なじゅうたんを敷き詰めたような見事な風景が広がります。
城ヶ崎海岸(ハイキングコース)
海へ切り立つ断崖が続く、約3km、時間にして1時間30分ほどのハイキングコース。北の起点は食事処のぼら納屋の横から、終点は海洋公園。
美しさとスリルが共存する散策コースをお楽しみください。
松川遊歩道(散策コース)
伊東の市街を縦断する、東海館を中心とした文化の道。
道沿いの季節に応じた木々、竹アート、記念碑、伊東出身の作家にちなんだ文化物を散策と共に愉しみましょう。
汐吹き公園(汐吹き岩)
伊東港から川奈港に向かう海岸線で、沖には手石島を望みます。
名物の汐吹き岩は、潮の干満によって断崖絶壁の洞穴から潮が吹き上がる現象で、自然の雄大さを感じるものです。
一碧湖(釣り・ボート)
「伊豆の瞳」と称される一碧湖はボート遊びやカヤックをはじめ様々なアクティビティをお楽しみいただける観光地となっております。
伊東オレンジビーチ
温泉街の目の前に広がる「伊東オレンジビーチ」。
遊歩道が整備された海岸沿いにはヤシの木が揺れていて南国ムードが漂います。
海水浴のシーズンには、4軒の「海の家」がオープンしているため食事をしたり、シャワーを使ったりするには便利な海水浴場です。
巣雲山(ハイキングコース)
伊東市の北部エリアの宇佐美には伊東八景のひとつ巣雲山がそびえています。
巣雲山の山頂展望台からは、「富士山」「相模灘」「駿河湾」などが観られます。
ハイキングコースは、JR伊東線宇佐美駅から歩いて約1時間半から2時間ほどで行くことができます。
夏季シーズンは暑いので春季・秋季シーズンがハイキングにはおすすめです。
EV充電スタンドのご案内
ホテル暖香園では、電気自動車をご利用のお客様に安心してご利用いただけるよう、駐車場スペースに1台分の電気自動車充電スタンドをご用意しております。
(ご利用には、専用アプリのダウンロードと利用登録が必要です。)
充電方式 普通充電方式 200V
無料送迎バスのご案内
JR伊東駅~ホテル暖香園までの無料送迎バスを運行しております。
伊東駅に到着時、下記番号までお電話くださいますようお願い致します。
TEL:0557-37-0011
係りがお迎えにお伺いいたします。
迎え(伊東駅~ホテル) 13:30~17:30
送り(ホテル~伊東駅) 朝9:00、9:30、10;00、10:30の4回