今年の夏にオススメ!SNS映えがすごい!SUPの魅力と基本を解説!

今注目されているウォータースポーツにSUPがあります。
難しそうに見えるSUPですが、幅広い世代の人が楽しめるアクティビティです。

今回は、人気急上昇中のSUPの魅力と基本を説明していきます。
この記事を読んでSUPの魅力や楽しみ方を理解してください。

若者に人気のSUPとは?SUPの基本と魅力!


©にじいろのさかな石垣島

近年、日本でも人気が高くなっているSUPですが、まだまだ存在そのものを知らない人も多いと思います。

ここでは、SUPの基本知識と魅力を説明していきます。
必要な道具や基本的な楽しみ方も紹介していきますので、参考にしてください。

SUPって何?初心者にもわかりやすく説明!

SUPは、Stand Up Paddleboardの略で「サップ」と読みます。
大きめのボードの上に立った状態でパドルを漕いで、水面をすすむアクティビティです。

日本で最初に競技スポーツとしておこなわれたのは2006年頃ですが、世界的に見る歴史は古代から水上の移動手段として利用されていました。

1960年頃に海外のメジャーな競技スポーツになっていますが、現在は幅広い世代が楽しめるスポーツとして国内でも人気上昇中です。

SUPとサーフィンは何が違うの?

SUPはサーフィンと比較されることも多いですが、使う道具と根本的な目的に違いがあります。
簡単に説明するとサーフィンは波にのるスポーツですが、SUPは自分でパドルを漕いですすむスポーツになります。

道具の違いは、仕様する「板」(ボード)が異なります。
SUPで使用するボードは、サーフィンのボードよりも長いのが特徴です。

サーフィンのボードは6フィート~9フィートですが、SUPのボードは10フィート以上のものが多くなっています。
長いボードの方が、浮力が多いので初心者向けになります。

SUPに必要な道具を紹介!


©MINAMI PROJECT 石垣島ツアーガイドオールブルー

SUPで使用する必須道具1!ボード

SUPで使用するボードは浮力の大きい10フィート以上のものを使用するのが一般的です。
ボードは大きくわけて「ハードタイプボート」と「インフレータブルタイプ」の2種類あります。

「ハードタイプボード」は、本格的にSUPを楽しみたい人向けです。
欠点は、折りたたみができないので持ち運びや保管が面倒になります。

「インフレータブルタイプ」は、小さくたためるのが最大の特徴です。
使用時はかたくなりますが、本格使用には不向きになります。

SUPで使用するヒス道具2!パドル(オール)

SUPで使用するパドル(オール)は、カーボン製とアルミ製のものがあります。
カーボンの方が軽量で丈夫ですが、価格がアルミ製よりも高くなります。

使いやすさはカーボン製だと思いますが、価格を考えると初心者向きとは言えない部分もあります。
その他にも揃える道具もあるので、個人の好みで揃えるのが基本です。

SUPに使用するその他の道具

SUPは安全なスポーツですが、水上で楽しむと同時にいくつかの危険も存在します。
代表的なアイテムである「リーシュコード」と「ライフジャケット」を紹介します。

「リーシュコード」は、海や川など水に落ちてしまったときにボード本体と繋ぐためのどうです。
ボード本体が流れてしまうのを防ぐだけでなく、自分の安全のために必要になります。

「ライフジャケット」は、海や川に落ちてしまったときに自分の安全を確保する道具です。
水上スポーツでは、必須のアイテムになります。

SUPには様々な楽しみ方があります!SUPの楽しみ方を紹介!


©SUGGOI SPORTS

SUPの基本的な知識や道具を理解できたと思います。
ここからは、実際にオススメするSUPの楽しみ方を紹介していきます。

SNS映え間違いなし!絶景で楽しむSUP!

SUPの良いところは、資格や免許などがなくても気軽に楽しめることです。
初心者の人でも比較的少ない練習でボードの上で立てるようになります。

仮に立てない人もカヤックのようにボードにすわった状態で、パドルを利用すれば楽にすすめることができます。
初心者には、クルージングやツーリングがオススメです。

海・川・湖で景色を楽しみながら映えスポットで撮影をするの楽しめます。
万が一、水に落ちてしまってもライフジェケットがあれば安心です。

SUPヨガって何?

安定感のあるSUPのボードですが、水面なのである程度の揺れがあります。
ほどよい不安定感を利用して体幹を鍛えるのがSUPヨガです。

SUPヨガの良い所は、自然の中で取り組むところです。
自然の中でおこなうことは精神的にも良いですし、コロナ過の状況でも密集状態にはなりません。

太陽の光をあびる機会が少なくなっている人も多いと思いますので、SUPヨガで心身共にリフレッシュさせることをオススメします。

かわいいペットと楽しむSUPやフィッシングもオススメ!

SUPのボードは安定感があるので、水をこわがらないペットであれば一緒に楽しむことができます。
ボードの上にすわれば、ペットと一緒に水遊びを楽しめます。

ペットと遊ぶときは、必ずペットにも専用のライフジャケットを着せることをオススメします。
普段とは違う環境で、かわいいペットとの時間をすごすことができます。

釣りが好きな人には、フィッシングもオススメです。
ボートやカヤックでもフィッシングはできますが、SUPの方が浮力や安定感を考えればオススメになります。

まとめ

いかがだったでしょうか?今回は日本でも人気急上昇中のSUPの基本知識と魅力について説明をしました。

SUPは気軽に楽しめるアクティビティです。
ライフジェケットなどの安全装備はもちろんですが、ルールを守って楽しむことをオススメします。

 
 

SUPができる施設一覧

 

関連記事

  1. 心も体もリフレッシュ!温泉王国・群馬のお宿をご紹介!

  2. 松本城

    春休み!春を満喫できる旅先特集・長野編

  3. グループ旅行の感染予防対策!万全の対策で旅行を楽しむポイント!

  4. 浅草寺と桜

    春休み!春を満喫できる旅先特集 東京編

  5. 自然を楽しめる!キャンプの魅力を初心者向けに紹介!

  6. 卒業旅行におすすめ!王道国内旅行先11選!

  1. 今年の夏にオススメ!SNS映えがすごい!SUPの魅力と基本を解説!

  2. 美ら海水族館

    夏休み!夏を満喫できるオススメの旅先特集・沖縄編

  3. 自然を楽しめる!キャンプの魅力を初心者向けに紹介!

カテゴリー

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
Instagram フィードに問題があります。